初めまして!動物完全大百科へようこそ!
ここでは動物の知りたいこと、面白いこと、動物に対して、多くの興味をもってもらえるような内容が盛りだくさんあります。
皆さまにひと時でも感動を、共感を、新しい知識を得る喜びを与えられることを願っております。
さぁ、これからどんな新しいことに出逢えるか是非楽しんでご覧ください。
このページでは、私たち動物完全大百科がどのような理念をもって活動をしているかを、
少しでも興味をお持ちいただいた方へ読んで頂きたく制作致しました。
どうぞ、最後までご確認いただければ幸いと思います。
No.1 これからの子供たちへ、未来を守りたい
母なる大地、地球を未来に紡ぎたい
私たちが暮らす地球は、とても素晴らしい場所です。広大な大地には沢山の植物があり、森林は、新鮮で、息を呑むような木の香りを感じることができ、広大な森の上を飛ぶ鳥の声が響きます。海では心地よい波音から、さまざまな魚を食べることができるなどの恩恵を受けています。それは多様な生態系が紡いできた一つの奇跡。私たちはその奇跡を未来へと紡いでいくため、情報を発信します。
No.2 まだ無い、当たり前のことを作りたい
興味がない人こそ、知れる環境を
私たちは、全ての動物に対しての知りたいこと、おもしろいことを表現し、その動物の特徴や性質を誰でもわかりやすいように表現し、かつ、誰もが知ることができる環境を作成したいと考え、このプロジェクトを遂行しております。
普段生活している中で、動物のことを知る機会はあまり多くありません。
テレビ番組で教えてくれる情報や、楽しいペットの動画、可愛いペットの写真など、溢れてくる情報はどれも楽しいもので、素晴らしいものです。
しかし、わたしたちが知る動物は、全て楽しく、可愛く、癒されることだけなのでしょうか・・・。
中には、わたしたち人間が豊かに生活するために生息地を開拓することで、生きていくことが難しくなっている動物がいることはご存知でしょうか?
また、わたしたち人間が普段生活している中でも、実は動物の力を借りていることがあったりすることを知っていますでしょうか?
例えば、お米作りの合鴨農法などです。
そうした実は知ってそうで知っていない。動物の事なんか気にかけたこともないよという方にも、少し興味をもって頂くことができる情報を届けたいというコンセプトで立ち上がったのが、この「動物完全大百科」の始まりでした。
No.3 わたしたちも動物たちから学びたい
生きることは誰かを守ること
私たち、人間は多くの情報・知識を得て、動物界の頂点に立っているとされております。しかし、蓋を開けてみれば、まだまだ他の動物から学ぶことは多いと思います。
クモの糸を人間が再現すれば、より強固で軽い素材を作れたり、擬態する色素の仕組みがわかれば、透明人間になれるのも夢ではないかもしれません。
人間も動物の一部であり、生まれてくる目的はただ一つ、生きて子孫を残すこと。血縁やグループの家族を守ること。
例え自分が主役ではなくとも、きちんと役割をこなす動物たちには頭があがりません。
わたしたちは、彼らの生態や特徴を少しでも知ることにより、種類の違う他者へ興味を持つことを学び、私たち人類が人類同士でも他人を思いやる心を持てるようになってほしい。誰もが当たり前にできていることかもしれませんが、私たちはその「当たり前」を「より当たり前」に、少しお手伝いしたいと考えております。
No.4 「好きなこと」で生きていける世の中にしたい
私たちは全員、動物が好き
私たちは、大人になると仕事をし、その対価をもらうことで生きていくことになります。それは動物の世界でも同じこと。大人になることで自分で食料を探したり、ファミリーを守ったりすることは当たり前のことになります。
動物完全大百科の、全世界の動物を紹介しようというプロジェクトは、動物が好きなあなたにとって、好きなことを仕事にできるチャンスかもしれません。
私たちは、好きなこと、やりたいことこそ、価値あるものが作れると信じております。
動物完全大百科に関わる全ての方を、動物の力を借りて幸せにしたいと考えております。
No.5 とにかく、楽しんでもらえればそれで良い
さあ、動物完全大百科で
おもしろいことを探そう!
ここまで、お読みいただきありがとうございました。
4つの理念を掲げましたが、5つ目に一番大切な理念を説明します。
私たち作者が楽しいと思うものを創ろう!
これに尽きます。
皆様が楽しいと思っていただくことを提供するためには、私たちが一番楽しいと思えるものを創ることだと考えております。
ここまでお読みいただいたのも何かのご縁と思いますので、是非「動物完全大百科」を楽しんでいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
小さな子供たちから、大人たちも含め、皆様とご一緒に動物のことを知るきっかけとなれることを願っております。
あなたも動物完全大百科に参加しませんか?
動物完全大百科は、この度、
コミュニティを立ち上げることに致しました。
その名も
「みんなの動物完全大百科」
あなたのご支援・ご協力をお待ちしております。
動物完全大百科をサポートしたい場合は?
動物完全大百科は、すべての生き物が共存できる世界を目指し、動物たちに光を当てるための活動を展開しています。私たちのミッションは、動物たちが直面する課題や保護に向けた取り組みを広く知らせ、共感を呼び、より多くの人々が動物たちを理解し、守る行動に移すことです。私たちは、あなたと共に未来を作り出すパートナーでありたいと考えています。

動物完全大百科をサポート
あなたのサポートによって、私たちが活動を続け、多くの人たちが動物たちへの理解が深まり、保護活動が広がります。あなたが行動することで、一頭の動物が救われ、種の保護につながり、地球全体の生態系が守られることにつながるかもしれません。
あなたの行動は、想像以上の影響力を持っています。
私たちと一緒に、動物たちを理解し、守る活動に参加しませんか?
動物完全大百科オリジナルグッズがあるって本当?
はい。本当です。動物を主体としたどれも魅力的な商品を作りましたので、是非気になるものがあればお店に遊びに来てください。

Tシャツ

Tシャツドレス

スウェット

パーカー

パーカーワンピース

トートバッグ

ジムサック

マグカップ

アクリルキーホルダー