トイガー

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Olympus_Queenannecats.JPG

「トイガー??」ネコ好きでもあまり馴染みのない品種のひとつなので、聞いたことも見たこともないという方が多いかも知れません。
それもそのはず、トイガーは最近誕生したばかりの新しい品種なので、日本での知名度はまだまだ低い希少なネコなんですよ!
ですがトラにそっくりなその外見は、ひと目見れば忘れることのできないとても印象的なルックスの持ち主です。
あまり知られていないトイガーのひみつについて、じっくり探ってみませんか?

Ads

動物完全大百科記事へコメント

~基本情報~

原産国 アメリカ

体重5~10kg

1980年代、アメリカで「ベンガル」のブリーダーをしていたジュディ・サジェンは、ある日偶然産まれてきた子ネコの模様がロゼット柄ではなく、トラそっくりのしま模様をしていることに気づきます。

この出来事をきっかけに「部屋の中で飼えるトラ」をコンセプトにしたネコを誕生させようと決意し、同じブリーダー仲間でもあった、アンソニー・ハッチャーソンとアリス・マッキーにも協力をお願いし交配を始めました。

偶然産まれてきた子ネコにもしま模様はありましたが、よりトラ柄らしくするために、およそ40匹のネコを厳選して繁殖を続けていったようです。

そして1993年、アメリカのネコ登録団体である「TICA」がトイガーの予備登録をおこない、2006年には正式に品種登録されることとなりました。

しかし、トイガーの繁殖はまだ歴史が浅く、キレイなしま模様が出なかったり、カラーがブラウンではなくブルーやシルバーになってしまうなどと、トイガーとしての外見がまだ不安定のようです。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:TGR_Eeyaa_American_Idol_(3098797856).jpg

Ads

動物完全大百科記事へコメント


トイガーのQ&A

トイガーの名前の由来は?

「Toy(トイ、意味はおもちゃや可愛がる)」と「Tiger(タイガー、意味はトラ)」の2つの単語を組み合わせて名づけられました。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:TGR_Eeyaa_American_Idol_(3098018621).jpg


トイガーのカラーバリエーションは?

■ボディカラーの種類

ブラウンのみです。

■模様や配色の種類

・タビー
全体的にしま模様や斑点(はんてん)模様がある

■アイカラーの種類

イエロー、ゴールド、グリーン、ヘーゼル、カッパー、オレンジ、オッドアイがあります。

■毛種

トイガーは短毛種(たんもうしゅ)のみです。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:TGR_Eeyaa_American_Idol_(3098808998).jpg


トイガーの外見はどんな感じ?

頭部はミディアムサイズ、そして体型はセミフォーリンとよばれています。目の大きさは小さめ、そしてつり目でもあり、耳も目と小ぶりなのがポイントです

力強さを感じさせる顎を持ち、脚は骨太で全体的にほどよく筋肉質な体型をしています。しっぽは真っすぐ&長め、そして何といっても特徴的なのは、トラによく似た体のしま模様です。

しっぽや頭、首には輪っかのようなしま模様が入っており、さらに頭部は白のハイライトもあることがトイガーの条件とされています。

胴体はストライプ状のしま模様で、お腹の方にもしっかり模様が入っています。その姿はまさに「小さなトラ」といえるでしょう。

また不思議なことにトイガーは、1歳を過ぎても成長し続けます。

他のネコだとだいたい生後8ヶ月から1年で大人になりそこで成長は止まるのですが、トイガーは3~4年かけてゆっくりと大人になっていくイメージです。

ネコは1歳になるとだいぶ体が大きくなりますが、それでもトイガーの成長はまだ止まらない!ということになります。

ちなみに、スローペースで成長するネコは他にもサイベリアンやメインクーンがいます。

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:TGR_Eeyaa_American_Idol_(3098860706).jpg


トイガーはしま模様以外も産まれてくるって本当?

本当です。実はトイガーはしま模様だけではなく、ベンガルヤマネコのような斑点(はんてん)模様で産まれてくる場合もあります。

ですが今のところ、トイガーとして正式に認められているのはストライプのしま模様をもつネコのみなので、斑点模様のネコはトイガーとして登録されることはありません。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Prionailurus_bengalensis_in_Indonesia_02.jpg

ちなみに、先祖にあたるベンガルヤマネコは斑点模様、そしてトイガー誕生のきっかけとなった子ネコを産んだベンガルも、斑点模様にそっくりなロゼット模様だったのに対し、

なぜトイガーだけしま模様になったのかは突然変異とはいえ、まだよく分かっていないようです。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Toyger_male_queenanne.JPG


トイガーを購入するにはどれくらいかかるの?

ブリーダーやキャッテリーから購入する場合は、35万円前後かかります。どんな環境で育ってきたのか、両親はどんなネコなのか確認できるのがメリットです。

またブリーダーとの人柄にもよって信頼度が変わるので、予約してから見学に行くのが望ましいです。

ペットショップで見かけることはほとんどないので、ブリーダーから購入するのが一般的といえるでしょう。

トイガーはまだ流通量がとても少ないため、数ある品種の中でも高額な方に位置します。さらに値段に幅が出てしまう条件についていくつか紹介します。

・子ネコであること
・血統が優秀であること
・珍しい模様を持っていること

他にも条件はあるのですが、主に上記の条件に当てはまると値段が高くなってしまう傾向があるようです。なかにはなんと、60万円以上の値段がつけられたトイガーもいました。


トイガーの性格や特徴をもっと詳しく知りたい!

見た目はトラそっくりのネコですが、ペット用として品種改良(ひんしゅかいりょう)されてきたネコなので、穏やかな性格をしています。

①飼い主さんにはよく懐き、とても活動的なネコ!

飼い主さんには従順に懐いてくれることも多いので、しつけもきちんと覚えてくれます。

トイガーは野性種であるベンガルヤマネコの血を間接的に引いているので、とても活発で元気いっぱいな部分もあります。

また個体差ごとの性格にかなりバラつきがあるのも、トイガーの特徴です。

②運動大好き!でも上級者向けの品種かも

トイガーには、十分に運動できる広いスペースや上下運動ができるキャットタワーを置いてあげる必要があります。

野性味あふれるネコなので他の品種よりも力が強く、初めてネコを飼う人にとっては少し難しい品種かも知れません。

ですが場合によっては多頭飼いもできるので、ネコの飼育経験があったり、珍しいネコが欲しいという方には向いている品種です。

比較的オスの方が好奇心旺盛(こうきしんおうせい)で元気いっぱいの場合が多く、メスは落ち着きがあり、マイペース気質なところがあります。

もちろんオスとメスで性格が真逆な場合もありますし、特にトイガーは先ほども紹介したとおり、個体差による性格の差が大きいといわれているので、あくまでも参考程度に覚えておくのが良いでしょう。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:TGR_Eeyaa_American_Idol_(3098802568).jpg


トイガーのかかりやすい病気ってなに?

トイガーは最近登録されたばかりの新しい品種なので、かかりやすい遺伝性疾患(いでんせいしっかん)があるかどうかはまだ分かっていません。

ですがここでは「下部尿路疾患(かぶにょうろしっかん)」そして「慢性腎臓病(まんせいじんぞうびょう)」について紹介します。

①下部尿路疾患

これはトイガーだけではなく全てのネコがかかりやすい病気の総称です。

具体的な病気は「尿路結石(にょうろけっせき)」や「膀胱炎(ぼうこうえん)」などがあります。

もともとネコは昔からの名残りで水を多く飲む習慣がついていません。そのため腎臓に負担がかかりやすく、尿路疾患になってしまうことが多いのです。

②慢性腎臓病

腎臓に負担がかかりやすいということは「慢性腎臓病」を発症する可能性もあります。

腎臓が老化など何らかの原因によって炎症が起きてしまい、最終的には機能しなくなってしまう病気です。

この病気を予防するには、定期的に健康診断を受けることが望ましいです。

慢性腎臓病も画期的な治療法がないので完治させるのは難しいですが、早く見つければその分だけ対症療法(たいしょうりょうほう)により進行を遅らせることが可能です。

また普段からできる対策として循環タイプの給水器を使う、水分を多く含むウエットタイプのエサをあたえる、そしておやつはあげすぎない。といった日々の習慣で予防できる場合もあります。ぜひ心がけてみてくださいね。

※遺伝性疾患とは染色体(せんしょくたい)や遺伝子の変異(へんい)によって発生する病気です。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:TGR_Eeyaa_American_Idol_(3098818434).jpg


トイガーの寿命は?

トイガーの寿命は12~15年といわれています。一般的なネコの寿命は12~16年なので、平均寿命と比べても大きな差はありません。

Ads

動物完全大百科記事へコメント


参考文献

世界中で愛される美しすぎる猫図鑑 監修 今泉忠明

猫との暮らし大百科
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/

みんなの猫図鑑
https://www.min-nekozukan.com/

Pet Smile news forネコちゃん
http://psnews.jp/cat/

子猫のへや
https://www.konekono-heya.com/sitemap.html

Petop!
https://petopi.jp/cat/2548

ペトハピ
https://pet-happy.jp/breeder/post-28777.html

ねこちゃんホンポ
https://nekochan.jp/

公益社団法人 埼玉県獣医師会
https://www.saitama-vma.org/topics/猫の遺伝性疾患について/

アイキャッチ画像
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Olaf_Toyger_Bellille.jpg