リチャードソンジリス
リチャードソンジリス
リチャードソンジリス
リチャードソンジリスは、プレーリードッグとよく似ているリス科の動物です。まるまるとしたキュートなルックスで、ペットとしても人気があります。 リス科ではありますが、木には登りません。ジリスは基本的に地上や地面で生活する生き物です。 ふっくらとかわいらしい体型で、つぶらな瞳を持つリチャードソンジリスについて、紹介していきます。
リチャードソンジリス 基本情報
目属科:げっ歯(し)類 リス亜目 リス科 ジリス属
原産国:カナダ・アメリカの北部(まれにカナダ南部)
体重:平均0.3~0.5kg程度(なかには1kg程度という個体もあり)
体高:平均29~33cm(オスの方が大きめ)
毛の色:茶色、薄めの灰色など
寿命:オス2~3年、メス4~6年程度
リチャードソンジリスの歴史
リチャードソンジリスは、1820年に博物学者のジョン・リチャードソン氏によって発見されました。小型のプレーリードッグのようなルックスをしています。いつから生息していたのかは不明です。
2003年、人気のあったプレーリードッグの輸入が禁止され、ルックスの似ているリチャードソンジリスが注目されるようになりました。それから、日本へリチャードソンジリスが輸入されています。
リチャードソンジリスの性格
家族で群れを作るのではなく、基本的には単独行動を好みます。1年のうちの約半分は、冬眠をしながら過ごしており、ちょっとインドアなタイプの性格とも言えます。
警戒心が強くて臆病な性格なので、家族として迎え入れた場合には慣れるのに時間がかかるかもしれません。家族として仲良くなるためには、焦らずにじっくりと慎重に絆を深めるのが大切です。
リチャードソンジリス Q&A
リチャードソンジリスの名前の由来は?
「リチャードソン」は、発見者の博物学者・ジョン・リチャードソン氏に由来しています。ジリスは漢字にすると「地栗鼠(じりす)」、すなわち『地上で生活する栗鼠(りす)』という意味の字になります。その2つの要素を組み合わせて、「リチャードソンジリス」と名付けられました。
プレーリードッグに似ているため、「ミニプレーリードッグ」と言われることもあります。また、警戒するとしっぽを振って威嚇(いかく)する様子から「フリッカーテール」という別名もつけられました。
リチャードソンジリスはどうしてそこに住んでいるの?
リチャードソンジリスは、カナダやアメリカ北部の草原や丘陵地帯(きゅうりょうちたい)を中心に生息しています。理由は定かではありませんが、リチャードソンジリスは巣穴を掘って生活するため、草原などの巣穴の掘りやすい環境にいると推測できます。
リチャードソンジリスは何を食べているの?
草食動物のため、牧草(チモシー)をよく食べています。野生のリチャードソンジリスの場合だと、果実や木の実、昆虫なども食べるそうです。ハムスターやシマリスなどと同様に、頬袋(ほおぶくろ)に食べ物をパンパンに詰め込む習性も見られています。エサを食べるとき、エサを両手で持っている姿はとてもチャーミングです。
ペットとして飼う場合は、プレーリードッグやウサギ用の混合フードを与えるのが良いそうです。おやつには、小動物向けに加工された野菜や果実類も合います。ただし、リチャードソンジリスは太りやすい体質のため、カロリーが高めのひまわりの種やナッツ類などを与える場合は量に気を付ける必要があります。
リチャードソンジリスの繁殖期はどうなの?
リチャードソンジリスは、オスもメスも1歳から繁殖ができます。年に1回の繁殖期で、1度に3〜11匹ほどの赤ちゃんを産みます。(個体差はあります)赤ちゃんの多くは、生後約1ヶ月で離乳するようです。
リチャードソンジリスのかかりやすい病気は?
・副鼻腔炎(ふくびくうえん):鼻呼吸をしているため、鼻水や鼻の炎症が起こります。腫れもので気道を詰まらせる恐れがあります。
・皮ふの病気:細菌感染によるかゆみ、フケ、脱毛など。腫瘍ができる場合もあります。
・肥満:飼育下では冬眠はないので、運動不足や食事の与えすぎなどによって肥満になる場合もあります。
ジリスのみならず、小動物は体の不調を隠すクセがあるため、家族がちょっとした変化に気が付くことが大切です。発情期は体重が減少しやすい傾向にあるので、より気を付けて観察しましょう。
リチャードソンジリスを家族として迎えるための注意点は?
太りやすい体型のため、食事や運動に注意が必要です。うさぎやプレーリードッグに向けた齧(かじ)るおもちゃや回し車、砂遊びスペース、牧草・エサ入れや給水機などを用意しましょう。ケージやトイレも、ウサギ用のものが適しています。(リチャードソンジリス専用のものはないため)
室温は、18〜25度に設定して過ごしやすい環境を作りましょう。冬は寒さ対策のために、小動物専用のペットヒーターが必要です。
リチャードソンジリスはどんなふうに鳴くの?
主に「ぴー」や「きゅー」といった鳴き声を出します。しかし、警戒時や繁殖の時期など、特別なことが無いとそんなには鳴きません。飼い主にかまってほしい場合に鳴く時も、個体によってはあるようです。
リチャードソンジリスとプレーリードッグの見分け方は?
リチャードソンジリスは、プレーリードッグよりは一回り小さいサイズとなっています。「小型のプレーリードッグ」というイメージを持っていれば、見分けやすくなるかと思われます。
あなたも『動物完全大百科』の一員になりませんか?
あなたの知識をQAにして、全世界に発信しましょう。 ※掲載は購入後に有効となります。 さあ、私たちと一緒に情報を共有しましょう!
リチャードソンジリス 種類
- リチャードソンジリス
コメントしませんか?
おめでとうございます! あなたが初めてのコメンテーターです!
コメントしませんか?
※ご注意:記事内に掲載するコメント権の購入になります。
あなたの好きを見つけよう!
当ショップでは、様々な動物をテーマにしたユニークで魅力的なグッズを取り揃えております。
リチャードソンジリス 参考文献
- ・リチャードソンジリスってどんなリス?特徴や飼い方を解説 https://mag.anicom-sompo.co.jp/21539
- ・リチャードソンジリスの正しい飼い方や性格・寿命・歴史を解説 https://petopi.jp/other-pet/3309
- ・リチャードソンジリスってどんな動物?│知らないといけない生態と特徴(Ver.2) https://exoroom.jp/prairie-jirisu/2018/11/13/seitai/
- ・脱力系ペット♪リチャードソンジリスまとめ!なつく飼い方や販売、値段は? https://swmcoms.com/ritya-1225
- ・リチャードソンジリス|ペットのノジマ https://pets-kojima.com/library/zukan_small/detail/id=25043
- ・【保存版】リチャードソンジリスの飼い方や生態を紹介。おっさんのような寝相が可愛い! https://tetelab.me/howto/jirisu/
リチャードソンジリス 使用メディア紹介
動物完全大百科をあなたのメディアで豊かにしよう!
動物完全大百科では、動物の素晴らしい写真や動画を常に募集しています。もしあなたが共有したいメディアがあれば、ぜひご提供ください。あなたの投稿はクレジット付きで動物完全大百科に掲載され、多くの動物愛好家に届けられます。動物の魅力と多様性を一緒に伝えましょう。