マゼラニックペンギン

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Magellanic penguin, Valdes Peninsula, e.jpg

今回このページでご紹介するのは「マゼラニックペンギン」です。
もしかすると、マゼランペンギンなら知ってる!という方のほうが多いかも知れませんね。
マゼランペンギンはマゼラニックペンギンの別和名にあたりますが、実は!あの有名な歴史上の人物がこの名前に関係しているといわれています!
果たしてその秘密とは一体何なのか?他にもマゼラニックペンギンは普段どんな生活をしているのか?
こっそり、覗いてみましょう!

Ads

動物完全大百科記事へコメント


~基本情報~

鳥網-ペンギン目-ペンギン科-ケープペンギン属

■体長

70cm 

■体重

オス:4.6kg

メス:4.0kg

■フリッパー(翼)の長さ

オス:19.5cm メス:18.6cm
※プンタ・トンボで暮らす成鳥の場合

■くちばしの長さ

オス:5.3cm メス:4.8cm
※プンタ・トンボで暮らす成鳥の場合

■推定個体数(2017年度)

不明

マゼラニックペンギンは別和名「マゼランペンギン」とも呼ばれていますが、このページでは基本的にマゼラニックペンギンと名前を統一してご紹介します。

マゼラニックペンギンの外見ですが、頭のてっぺんから背中にかけては黒い羽毛におおわれ、喉やお腹側は白と黒の羽毛で構成されており、首のあたりに黒い帯が2本あるのが特徴的です。目の周りには羽毛がないので、この部分はピンク色になっています。くちばしは黒くて太め、足の色も真っ黒です。オスもメスも全く同じ外見をしているため見分けがつきにくいですが、基本的にオスの方がメスよりも体が大きいといわれています。

ちなみに、同属であるやアフリカンペンギンやフンボルトペンギンと外見がよく似ているのですが、ひとつ簡単な見分け方をご紹介します。首のあたりにある帯が1本でくちばしの付け根がピンクではなく全部真っ黒になっているのがアフリカンペンギン、くちばしの付け根がピンク色になっているのがフンボルトペンギンだと覚えておくのがオススメです。

出典:https://pixabay.com/images/id-1388501/

マゼラニックペンギンは9~10月頃になると南アメリカの大西洋沿岸やプンタ・トンボなどに上陸し、巣作りとルッカリー(コロニー)を作り始めます。地面や草木の根元を掘って作り、小枝や草を敷きつめてクッション代わりにすることもあるようです。オスより少し遅れてメスが上陸し始め、オスは気に入ったメスを見つけると求愛し、メスも気に入ればめでたくカップル成立となり繁殖行為にうつります。ちなみに、つがいの絆は強いとのこと。

メスは基本的に2個の卵を産み、抱卵はオスとメスが交替で行ないます。抱卵合計期間は39~42日間となり、この期間をこえると無事にヒナ誕生です。孵化後、ヒナは約29日間親鳥に抱かれて守られながら生活し、独り立ちするまで親鳥が交替で1~3日おきにエサを与え続けます。またマゼラニックペンギンは他のペンギンとは異なり、ヒナ同士が集まるクレイシ(共同保育所)を作ることはあまりないそうです。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Magellanic Penguin (Spheniscus magellanicus) (15770103717).jpg
出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Pingüino en Calafate.JPG

その後は生まれてから70日ほどで親鳥と同じぐらいの大きさに成長し、巣立ちのときを迎えます。ふわふわの綿毛に覆われていたヒナの体は少しずつ羽が抜け換わり、最終的には大人と同じ姿になりますが、巣立ちを迎えたばかりの若鳥は目の周りがまだ黒っぽいまま。成熟するにつれて目の周りもピンク色に変化するのです。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Penquin Chicks Beagle Channel Patagonia (203156551).jpeg

Ads

動物完全大百科記事へコメント


マゼラニックペンギンのQ&A

マゼラニックペンギンの名前の由来は?

別和名マゼランペンギンの名前の由来は、冒険家である「マゼラン」が世界一周の航海中、南アメリカの先端を通ったときにこのペンギンを見つけたのがきっかけで、マゼランペンギンと呼ばれるようになりました。

出典:https://pixabay.com/images/id-675814/


マゼラニックペンギンはどうしてそこに住んでいるの?

マゼラニックペンギンは主に、南アメリカの大西洋沿岸から太平洋沿岸、アルゼンチンの大西洋岸プンタ・トンボやカボ・ヴィルヘスで繁殖や子育てを行ないます。このようにマゼラニックペンギンは、南アメリカの大西洋沿岸やプンタ・トンボを中心とする場所を好んでいるようですが、はっきりとした理由は見つかりませんでした。しかし、エサであるイカやタコなどが島周辺に多く生息しているからマゼラニックペンギンもその近くで繁殖する。といった可能性はあげられます。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Spheniscus magellanicus -Patagonia-8.jpg


マゼラニックペンギンは何を食べているの?

海に潜ってイカやタコ、イワシなどの小魚を食べています。ヒナの場合は、親が消化した魚などを口移しでもらっています。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Spheniscus magellanicus Offing2.jpg


マゼラニックペンギンの鳴き声はロバみたいって本当?

本当です。そのためマゼラニックペンギンはときどき「ジャッカスペンギン」と呼ばれることもあるそうですよ。ジャッカスとは日本語で「雄(オス)のロバ」という意味があり、マゼラニックペンギンの鳴き声が雄ロバにそっくりなので、ジャッカスペンギンと呼ばれるようになったんだとか。

ちなみにフンボルトペンギンやアフリカンペンギンもマゼラニックペンギンと鳴き声が似ているため、3種まとめてジャッカスペンギンと呼ぶ場合もあるそうです。動画投稿サイトにマゼラニックペンギンや雄ロバの鳴き声を録画したものが投稿されているので、聞き比べてみるのも楽しいでしょうね!

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Familia de pingüinos.JPG


マゼラニックペンギンの性格について詳しく知りたい!

ひとことで表わすなら「攻撃的」な性格といえるでしょう。用心深くて警戒心が強く、噛みついてくることもあります。ペンギンより体が大きい人間に対しても、ひるむことがないようです。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Familia y Pingüinos.jpg


マゼラニックペンギンが見られる場所はあるの?

現在、日本でマゼラニックペンギンを飼育している場所はたくさんあるので地方別にご紹介します。(2021年11月現在)

■東北地方

仙台うみの杜水族館(宮城県仙台市)

■関東地方

宇都宮動物園(栃木県宇都宮市)、市原ぞうの国(千葉県市原市)、遊亀公園附属動物園(山梨県甲府市)、八景島シーパラダイス(神奈川県横浜市)、しながわ水族館(東京都品川区)、すみだ水族館(東京都墨田区)

■中部地方

上越市立水族博物館 うみがたり(新潟県上越市)、寺泊水族博物館(新潟県長岡市)、いしかわ動物園(石川県能美市)、のとじま水族館(石川県七尾市)

■近畿地方

姫路市立動物園(兵庫県姫路市)、丹後魚っ知館-関西電力 宮津エネルギー研究所水族館(京都府宮津市)、須磨海浜水族園(兵庫県神戸市)

■中国地方

池田動物園(岡山県岡山市)

■九州地方

大分マリーンパレス水族館「うみたまご」(大分県大分市)うみたま体験パーク「つくみイルカ島」(大分県津久見市)、長崎ペンギン水族館(長崎県長崎市)

また、野性下でのリアルなマゼラニックペンギンを見てみたい!という本格派の方にはツアーに参加するという方法もあります。旅行代理店を通じて申し込むこともできますので、ひとつの参考にしてみてはいかがでしょうか。

出典:https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Pinguinos.png


マゼラニックペンギンには天敵がいるの?

マゼラニックペンギンの敵は、主にマゼランカモメやオタリアなどです。しかし、マゼラニックペンギンにとって一番の敵は人間かも知れません。

マゼラニックペンギンは現在、IUCN(国際自然保護連合)によって絶滅危惧度を「準絶滅危惧種(じゅんぜつめつきぐしゅ)」に指定されています。

主な原因は「過剰漁業によるエサの減少やオイル漏れなどの事故」、「気候変動による生息地の環境変化」と考えられています。特に気候変動によって主な生息地のであるプンタ・トンボでは、激しい強風や気温上昇によってヒナの死亡率が上がっているそうです。その他、アルゼンチンのパタゴニアでは石油採掘を進めていった結果、大地は荒れ果て、マゼラニックペンギンの生態にも影響が出ないか懸念されています。

このように、マゼラニックペンギンは現在もさまざまな脅威にさらされていますが、少しでもペンギンたちを助けるためには今の状況を知ることが大切です。それだけでも何か力になれるヒントが得られるかも知れません。この機会にぜひ、人間とペンギンとのより良い関係作りを一緒に考えてみませんか?

出典:https://pixabay.com/images/id-6555006/


マゼラニックペンギンの寿命は?

厳しい自然界で生きるマゼラニックペンギンの寿命は、最高で約18年です。

出典:https://pixabay.com/images/id-6555003/

Ads

動物完全大百科記事へコメント


参考文献

ペンギンガイドブック 著者:藤原幸一

ペンギンライブラリー ホシザキ株式会社
https://www.hoshizaki.co.jp/penguin_island/penguin/

Pew Charitable Trusts世界のペンギンの保護
https://www.pewtrusts.org/-/media/assets/2015/05/penguinoverviewfinaljp.pdf

BirdLife International Tokyo もっとも絶滅リスクの高いペンギンはどの種でしょうか?
https://tokyo.birdlife.org/archives/world/13126

アイキャッチ画像
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:San Francisco Zoo – Spheniscus magellanicus – March 2018 (0945).jpg