気になる動物を探してみよう!

あいうえお順で探そう!

あいうえお順で探そう!

分類順で探そう!

分類順で探そう!

動物ことわざを探そう!

動物ことわざを探そう!

動物記念日を探そう!

動物記念日を探そう!

動物グッズを探そう!

動物グッズを探そう!

動物園に行こう!

動物園に行こう!

検索

検索

好きな動物を見よう!

人類最古の友「イヌ」特集!

人類最古の友「イヌ」特集!

可愛い、愛らしい「ネコ」特集!

可愛い、愛らしい「ネコ」特集!

動物完全大百科について

わたしたちの想い

わたしたちの想い

あなたも動物完全大百科に参加しませんか?

あなたも動物完全大百科に参加しませんか?

翻訳

翻訳

Animalbook.jp Logo

オリエンタル・ショートヘア

オリエンタル・ショートヘア

オリエンタル・ショートヘア

丸っこくてモフモフしたネコも良いけど、スレンダーボディでスタイルの良いネコはいかがですか?今回ご紹介するのは「オリエンタル・ショートヘア」です。 その外見はまさに、ネコ界のモデル体型!といったところでしょう。少しずつ知名度も上がってきている品種ですが、まだまだ知らないことも多いはず。 そんなオリエンタル・ショートヘアのさまざまな謎についてたくさんまとめてみました。早速、覗いてみましょう!

オリエンタル・ショートヘア 基本情報

原産国 イギリス

体重 オスメス共に3~4kg

オリエンタルはサイアミーズを元に、新しく作られたネコです。時代は第二次世界大戦が終わった1950年代。戦争の影響を受けて、ペットのネコやイヌの数は激変してしまいました。当時、人気種のひとつであったサイアミーズも同様です。そんななかブリーダーたちは、再度サイアミーズの数を増やすため、生き残っていたネコに異種交配を行なうこととなりました。

ブリティッシュ・ショートヘアやアビシニアン、ロシアンブルーなどを交配相手に選びましたが、あまり上手くいかず、困っていたある日のこと。サイアミーズ独特のカラーではないものの、姿かたちはサイアミーズにそっくりな子ネコが誕生したのです。

これを機にポインテッド以外のカラーはタビーやホワイト、チョコレートなどに分類され、オリエンタル・ショートヘアと名づけられました。このネコが、現在のオリエンタル・ショートヘアにあたる先祖だと考えられています。ちなみに、チョコレート色をしたネコは後にアメリカへ渡った際、ハバナという品種の原産になったようです。

また、オリエンタル・ショートヘアはときどき、セミロングの被毛を持つネコが産まれる場合があります。最初は純血種として認められなかったものの、最近ではオリエンタル・ロングヘアとして登録されるケースもあるんだとか。

オリエンタル・ショートヘア Q&A

オリエンタル・ショートヘア
オリエンタル・ショートヘアの名前の由来は?

オリエンタルの元になったサイアミーズの体型が「オリエンタルタイプ」なので、そこから名づけられました。

オリエンタル・ショートヘア
オリエンタル・ショートヘアのカラーバリエーションは?

ブルー、エボナット(ブラック)、レッド、クリーム、ホワイト、チェスナット、シナモン、ラベンダー、フォーンがあります。

・ソリッドカラー 顔や体、脚やしっぽなど体全体が単色

・タビー 全体的にしま模様や斑点(はんてん)模様がある

・シルバー&ゴールデン 毛先のみに色がつき、根本は白色もしくは淡い色の構成

・スモーク&シェーデッド オーバーコートの先端1/2に色がつき、残りの1/2は白色の構成

・パーティーカラー 2色の毛色がランダムに入っている

・キャリコ&バイカラー 体の1/2、もしくは1/3が白色で残りは2色以上の毛色構成

・タビー&ホワイト 体の1/2、もしくは1/3が白色で残りはしま模様や斑点模様の構成

・ポインテッド 頭や耳、脚やしっぽなど体の一部に色がついている

・ポインテッド&ホワイト 体の一部に色がついていて、白色が混ざっている

ブルー、グリーン、オッドアイがあります。

オリエンタル・ショートヘアは短毛種(たんもうしゅ)のみです。長毛種(ちょうもうしゅ)もいますがオリエンタル・ロングヘアとして登録されています。

オリエンタル・ショートヘア
オリエンタル・ショートヘアの外見はどんな感じ?

縦長でくさび型の頭、アーモンドのような大きい目。小顔ですが先端のとがった大きい耳を持ち、体型はオリエンタル。全体的な骨格が細く、脚としっぽも細いので、ぱっと見は華奢なボディに見えるものの、意外と筋肉質な体をしています。短毛種の被毛はサテンのような光沢があり、長毛種は滑らかでシルクのような手触りです。

オリエンタル・ショートヘア
オリエンタル・ショートヘアのカラーや模様パターンはたくさんあるって本当?

結論からいうと、本当です。その数300種類以上。これは予想ですが、絶滅の危機にさらされた際、ブリティッシュ・ショートヘアなど、いろいろなネコと交配していった結果、このようにバリエーション豊富になったのかも知れません。

オリエンタル・ショートヘア
オリエンタル・ショートヘアを購入するにはどれくらいかかるの?

オブリーダーやキャッテリーから購入する場合は、20~25万円かかります。購入を検討する際、お気に入りの子が見つかったら一度見学に行くのが良いでしょう。

ペットショップの場合は15~25万円で、場合によってはブリーダーから購入するより若干価格を抑えることができます。ですがなかには、むやみに繁殖させている場合もあるので、繁殖元がはっきりしないお店からの購入は避けた方がいいかも知れません。

さらに、ブリーダーの上段資格である「キャッテリー」から購入する場合、一般ブリーダーよりも高値になることがあります。キャッテリーは、血統書発行団体である「CAF」、「TICA」の認定が必要なので、この資格を持っているブリーダーは信頼度も高く、付加価値がつくといえるでしょう。高値の理由は、信頼の証という訳です。

それ以外にも、値段に幅が出てしまう条件について、何点か紹介します。

・子ネコであること ・血統が優秀であること ・珍しいカラーや模様を持っていること

他に条件はありますが、特に上記条件に当てはまると高額になるようです。

オリエンタル・ショートヘア
オリエンタル・ショートヘアの性格や特徴をもっと詳しく知りたい!

基本的にオリエンタル・ショートヘアは社交的で人懐っこく、初対面の人に対して最初は警戒するかも知れませんが、慣れてくれば懐いてくれる性格です。特に飼い主さんには甘えてくることが多く、仕事や勉強中に何をしているのか気になって肩の上に乗ってきたり、おしゃべりをするように鳴いてアピールする、構ってちゃんのようなネコです。四六時中相手をするのは難しいかも知れませんが、時間が許す限り積極的にコミュニケーションを取ってあげると喜びます。

運動能力が高いので、遊ぶことが大好き。スレンダーボディですが、運動不足が原因で肥満になりやすいため、高めのキャットタワーで上下運動をこまめにさせてあげたり、飼い主さんがねこじゃらしで遊んであげるのもオススメです。

甘えん坊なオリエンタル・ショートヘアは、ひとりで長時間のお留守番をするのは苦手なようです。そのため、留守が多いお家で飼育するのは難しいといえます。ですが、小さなお子さんや他のペットとの同居は可能なので、そのような点を重視する方には向いている品種です。

オリエンタル・ショートヘアは「ネコアレルギー」が出にくい品種といわれています。このようなネコを「ハイポアレジェニック・キャット」と呼びますが、他にも「ロシアンブルー」や「スフィンクス」などもハイポアレジェニック・キャットの仲間です。オリエンタル・ショートヘアの場合、短毛種のなかでもより毛が短いネコなので、アレルギーの原因物質となる抜け毛が少なく、結果アレルギーが出にくいとのこと。

ですが、アレルギー症状が出るかどうかは個人差があるため、絶対に大丈夫!とはいい切れません。あくまでも「他のネコと比べたらアレルギーが出にくい。」といった感じなので、ネコアレルギーの自覚症状がある方は、飼育する前に一度病院で相談することをオススメします。

オリエンタル・ショートヘア
オリエンタル・ショートヘアのかかりやすい病気ってなに?

オリエンタル・ショートヘアのかかりやすい病気は、「アミロイドシーイス」、「糖尿病(とうにょうびょう)」、「知覚過敏症(ちかくかびんしょう)」があります。

「アミロイド」という細長い形をしたたんぱく質が、細胞と細胞の間に沈着し、その結果さまざまな組織や器官の機能を妨げてしまう病気です。このアミロイドは体のあちこちに沈着する可能性がありますが、肝臓沈着は「肝アミロイドイーシス」、腎臓沈着は「腎アミロイドイーシス」と呼ばれます。特に腎アミロイドイーシスの場合、「慢性腎不全」を引き起こす可能性があるため注意が必要です。

急に水をたくさん飲むようになった、食欲が無い、おしっこが多いといった症状がみられたら、早めに動物病院を受診してください。具体的な治療法は症状にもよりますが、対症療法(たいしょうりょうほう)や投薬治療(とうやくちりょう)が主になります。

この病気は遺伝や細菌感染によって発症するケースが多く、遺伝の場合、完全予防するのは難しいようです。ですが、日ごろから感染症にかからないよう体調管理してあげることはできますので、大切なネコのためにもぜひ心掛けてみてくださいね。

肥満(ひまん)や運動不足によって発症する可能性が高く、具体的には、急に水をたくさん飲むようになる。おしっこの回数が増える。といった症状があげられます。さらに病気が進行すると、食欲低下や嘔吐下痢の症状が表れることも。

オリエンタル・ショートヘアの場合、もともとスリムな体型をしているので肥満気味になってきたらすぐに目視で分かりますが、遺伝や加齢により糖尿病になってしまうこともあります。先天的な理由が原因で病気を防ぐことは難しいですが、適度な運動と食事管理によって肥満は予防可能です。

飼いネコが太っているかどうかは「ボディ・コンディション・スコア」というものでチェックできますので、時々体重計にのせて確認することをオススメします。

自分のお腹やしっぽが気になって掻いたり、グルーミングが激しくなる、頻繁に鳴き声をあげるといった症状が表われます。はっきりとした原因は不明ですが、恐らくストレスによる可能性が高く、オリエンタル・ショートヘアやサイアミーズに発症しやすいといわれています。

もし、上記のような症状がみられたらすぐに動物病院を受診してください。治療は投薬治療や行動療法(こうどうりょうほう)が主になります。予防方法は、ネコのストレスになっていそうなものがあれば取り除く、基本的に甘えん坊な性格なのでほったらかしにせず、なるべく飼い主さんがネコとたくさんコミュニケーションを取ってあげることです。

オリエンタル・ショートヘア
オリエンタル・ショートヘアの寿命は?

オリエンタル・ショートヘアの寿命は12~15年といわれています。一般的なネコの寿命は12~16年なので、やや短めといえるでしょう。

Animalbook.jp Logo
あなたも『動物完全大百科』の一員になりませんか?

あなたの知識をQAにして、全世界に発信しましょう。 ※掲載は購入後に有効となります。 さあ、私たちと一緒に情報を共有しましょう!

オリエンタル・ショートヘア 種類

アビシニアン
アビシニアン

どこか優雅な気品を感じ、そして美しさも兼ね備えているネコといえば?そう!「アビシニアン」です。 定かではありませんが、アビシニアンはあの世界三大美女に数えられているクレオパトラが愛したネコという伝説も残っています。決して派手ではないけれど、独特の被毛カラーがキレイなネコですよね! そんなアビシニアンの秘密について、早速このページで覗いてみませんか?

アメリカン・ショートヘア
アメリカン・ショートヘア

タビーのしま模様がきれいな、日本でも人気のあるアメリカン・ショートヘアです! ネコに詳しくなくても、名前は聞いたことある!という人も多いはず。 人気があるのは知っているけど、性格や歴史までは分からないなぁ・・・そんな風に思った方もいるのではないでしょうか? では一緒に、アメショともよばれているネコの魅力をのぞいてみましょう!

アメリカンカール
アメリカンカール

くるんとカールした耳がチャームポイントのアメリカンカールです! 実は「ネコのピーター・パン」ともよばれているんですよ。 ペットショップなどで見かけることは少ないため知る人ぞ知る品種ともいえますが、このページをきっかけにアメリカンカールについて興味をもってもらえたら嬉しいです!

イリオモテヤマネコ
イリオモテヤマネコ

あなたはイリオモテヤマネコという、沖縄県の西表島(いりおもてじま)だけに生息している珍しいヤマネコを知っていますか? イリオモテヤマネコは生息数が少なく、絶滅の恐れがあることから絶滅危惧種と国の特別天然記念物に指定されています。 そんなイリオモテヤマネコは実は発見されてから50年ほどしかたっていない、いまだに謎が多い動物でもあります。 この記事でイリオモテヤマネコにはどんな特徴や秘密があるのか、一緒にのぞいていきましょう!

ウシ
ウシ

あなたは「ウシってどんな特徴がある動物なの?」と聞かれたら、どんな説明をしますか? ウシはとても有名な動物なので、牧場や動物園などでその姿を見たことがある人も多いことでしょう。 しかしあらためて考えてみるとウシにはどんな種類がいるのか、なぜ草を食べてあんなに大きくなれるのかなど、意外と知らないことも多いのではないでしょうか? それでは意外と知らないウシの特徴や秘密について、こっそりと覗いていきましょう!

エキゾチック・ショートヘア
エキゾチック・ショートヘア

皆さんはエキゾチック・ショートヘアとういうネコを知っていますか? 名前だけではピンとこなくても、愛嬌たっぷりの顔を見れば「どこかで見たことあるかも!」なんていう風に思い出すかも知れませんね。 それもそのはず、最近はテレビCMなどでペットタレントとして活躍しているネコなんです!その独特の顔立ちから「ブサカワ猫」とよばれていたりします。 ブサカワだけじゃ終わらせない!そんなエキゾチック・ショートヘアのひみつを探ってみませんか?

エジプシャンマウ
エジプシャンマウ

エジプトの国名がつく動物はネズミやコウモリなどがいますが、今回ご紹介するのは「エジプシャンマウ」という名前のネコです。 ヒョウやチーターの模様をイメージさせる外見は野性的な美しさを持ち、またその歴史も長い品種だといわれています。 日本で見ることはあまり無いため、ネコ好きさんでも知っている方は少ないんだとか。 そんなエジプシャンマウの秘密やあれこれについて、一緒に探ってみませんか?

オシキャット
オシキャット

ワイルドな外見はまるで野生ネコのよう。日本で見かける機会があまりないため、その名前を知っている方は少ないかも知れませんね。今回このページでご紹介するのは「オシキャット」です! 草むらや森の中で暮らしていそうな雰囲気を想像させるオシキャットですが、実は意外な性格や秘密が隠れているんですよ。そんなオシキャットの詳しい生態について早速覗いてみましょう!

クリリアンボブテイル
クリリアンボブテイル

クリリアンボブテイルは、美しい毛並みとウサギのような短い尻尾(しっぽ)、足が短いルックスが印象的な猫です。 おっとりとした雰囲気があり上品な見た目ですが、実は活発で泳ぎを得意とする意外な一面を持ち合わせています。 そんな意外性のある猫・クリリアンボブテイルについて紹介します。

コーニッシュレックス
コーニッシュレックス

いきなりですが、ここでクイズを出します。スラリと伸びた手足&小顔の持ち主。別名、「ネコのグレーハウンド」とも呼ばれている動物は何でしょう? 答えはコーニッシュレックスです!日本で見かける機会は少ないため、初めて名前を聞いた。という方も多いはず。ちなみに、スタイルが良いほか、巻き毛の被毛をまとっているのも特徴なんですよ。 それ以外にも、このページにはコーニッシュレックスに関するたくさんの秘密が隠れています。早速、その秘密を探りに行きませんか?

コラット
コラット

日本でも有名な「ロシアンブルー」、少しむっちり体型の「シャルトリュー」、そして今回ご紹介するのは「コラット」です。 この三種類はあわせて「ブルーキャット御三家」とも呼ばれているんですよ。そんなコラットですが、実ははるか昔から「幸運を招くネコ」として可愛がれてきた歴史があります。 それ以外にも、このページ内ではコラットの秘密についてたくさんまとめてみました。早速、探ってみましょう!

サイアミーズ
サイアミーズ

皆さんは「シャム猫」を見たことがありますか?実はそのネコ。世界では「サイアミーズ」として知られている品種なんです。不思議なことに、シャム猫と呼んでいるのは日本だけなんだとか。 このページではサイアミーズ、つまりシャム猫についてご紹介していきます。一時は日本でもブームが起きたようですが、歴史や性格など、まだまだ知られていないことも多いはず。 早速、そんなサイアミーズの秘密を探ってみましょう!

サイベリアン
サイベリアン

ボリューミー&モフモフ毛並みがチャームポイントのサイベリアンです! サイベリアンってなに?とあまり聞いたことがない人も多いはず。 確かにペットショップでもなかなか見ない品種のひとつなのですが、 このページをきっかけにサイベリアンのかわいさを知ってもらえると嬉しいです!

サバンナ
サバンナ

見た目が野性的なネコといえば、ベンガルやトイガー、オシキャットなどがいます。そして今回ご紹介するのは「サバンナ」というネコです!名前からして野性的な外見を想像させるネコですが、日本でみかける機会はほとんどなく、初めて名前を聞いたという方もきっと多いことでしょう。そんなサバンナの秘密について、こっそり覗いてみませんか?

ジェネッタ
ジェネッタ

ジェネッタは小柄で短足ながらも、まるでヒョウのようなワイルドな柄が印象的な猫です(まれに長足のジェネッタもいます)。吸い込まれそうな美しい瞳も、ジェネッタの魅力の一つとして人気があります。2006年に誕生したばかりの新しい品種で、これからも人気が高まると思われる猫です。今回は、エキゾチックな被毛と美しい瞳を持つ小型猫のジェネッタについて紹介します。

ジャパニーズボブテイル
ジャパニーズボブテイル

皆さんは「招き猫」のモデルといわれているネコを知っていますか?実はこのページで紹介するジャパニーズボブテイルがモデルになったといわれているんですよ!最近は洋ネコに人気が集まりがちですが、日本生まれの貴重なネコについて誕生秘話を一緒に探ってみませんか?

シャルトリュー
シャルトリュー

名前がとってもおしゃれなネコといえば?そう、シャルトリューです! とはいっても「シャルトリュー?聞いたことないなぁ。」そう思ってしまう方も多いと思います。 日本ではあまり馴染みのないネコですが、フランスでは「じゃがいもにつまようじを刺したようなネコ」なんて面白可愛く表現されているんですよ。 またロシアンブルー、コラットと並んで「ブルー御三家」とよばれています。 そんなシャルトリューの不思議な秘密やちょっと悲しい歴史を一緒にのぞいてみませんか?

シンガプーラ
シンガプーラ

皆さんはシンガプーラというネコを知っていますか? 日本であまり見かけることは少ないので、知る人ぞ知るネコ・・・といった感じかも知れませんね。 なんといっても特徴的なのは小さな体つき!その外見から「小さな妖精」なんてよばれることもあるんですよ。 でも小さな体の中にはたくさんの秘密がつまっています。一緒にシンガプーラの誕生秘話をのぞいてみませんか?

スコティッシュ・フォールド
スコティッシュ・フォールド

近年の一緒に暮らしたいネコランキングで上位を独占している、スコティッシュ・フォールドです! 丸い顔に折れ曲がった耳がかわいい!と有名ですよね。そんなスコティッシュ・フォールドもかわいいだけじゃなく、 色々と大変な一面があるようです。もし今度見かけることがあったら、このページを参考にして観察してもらえると嬉しいです!

皆さんは「スフィンクス」というネコを知っていますか?名前を聞いたことがある方も、無い方も、インパクトのある外見を見たら驚くかもしれませんね!
「え!本当にネコなの?」なんて声が聞こえてきそうです。
見た目は好き嫌いがはっきり分かれそうなスフィンクスですが、好きな人にはたまらない品種なんだとか。
では実際、スフィンクスには一体どんな魅力が隠されているのか?早速ご紹介していきましょう!
スフィンクス

皆さんは「スフィンクス」というネコを知っていますか?名前を聞いたことがある方も、無い方も、インパクトのある外見を見たら驚くかもしれませんね! 「え!本当にネコなの?」なんて声が聞こえてきそうです。 見た目は好き嫌いがはっきり分かれそうなスフィンクスですが、好きな人にはたまらない品種なんだとか。 では実際、スフィンクスには一体どんな魅力が隠されているのか?早速ご紹介していきましょう!

セルカークレックス
セルカークレックス

別名「羊の皮を被ったネコ」とも呼ばれ、トイプードルのような、くるくる巻き毛が特徴のネコといえば?そう、セルカークレックスです! モフモフカール&ちょっと珍しい見た目が特徴的で、飼うなら皆と被りたくないネコが欲しい!と考える人から最近注目を集めています。 他にも巻き毛を持つネコはコーニッシュレックス、デボンレックスがいますが、セルカークレックスは羊ネコといわれるだけあって、巻き毛ネコ種では最もボリューミーな被毛の持ち主です。 ちょっと不思議なセルカークレックスの秘密について、早速覗いてみましょう!

ソマリ
ソマリ

美しい毛色とふわふわのしっぽが可愛いネコといえば?そう!ソマリです! 知る人ぞ知る人気のネコでもありますが、ちょっと悲しいことにソマリ誕生の歴史では「できそこない・・・」なんていう風に思われていたこともあったようです。 最初は不名誉なことをいわていたソマリですが、ちょっとした出来事をきっかけに人気が出るようになったんですよ! そんなソマリのひみつについて、じっくりひも解いてみませんか?

ターキッシュアンゴラ
ターキッシュアンゴラ

皆さんは「ターキッシュアンゴラ」というネコを知っていますか?美しい毛並みと優雅なたたずまい。その姿は、まるでお金持ちの家に出てきそうな雰囲気をまとっています。 ですがペットショップで見かける機会はほとんどないため、初めて聞いた!という方も多いのでは? 少し聞きなれないターキッシュアンゴラですが、その歴史はとても古く、たくさんの秘密が隠されているんですよ。 それでは、そんなターキッシュアンゴラの世界について早速探りに行きましょう!

ターキッシュバン
ターキッシュバン

水が苦手な動物といえば、ネコを思い浮かべる方も多いはず。しかし、なかには水を得意とするネコがいるって知っていましたか?それが「ターキッシュバン」です! 日本で見かけることはほとんどないため、もしブリーダーや知り合いの家で発見したらとてもラッキーといえるでしょう。そんなターキッシュバンの歴史は面白く、いろいろな不思議が隠れているんですよ。 早速その秘密について、一緒に探ってみましょう!

デボンレックス
デボンレックス

ただ可愛いだけじゃなくて、個性的なネコが好きな方にはピッタリの品種かも?今回は、ちょっと不思議な外見をしているデボンレックスをご紹介します。 個性的な外見を持つ品種は他にも存在しますが、デボンレックスもその内のひとつ。セルカークレックスと同様、巻き毛の被毛をまとっていますが、セルカークレックスのようにモフモフした感じでなく、ボリュームは控えめです。 まだまだ日本での知名度は低めのネコですが、実はたくさんの秘密がつまっています。早速その秘密を探りに行きましょう!

トイガー
トイガー

「トイガー??」ネコ好きでもあまり馴染みのない品種のひとつなので、聞いたことも見たこともないという方が多いかも知れません。 それもそのはず、トイガーは最近誕生したばかりの新しい品種なので、日本での知名度はまだまだ低い希少なネコなんですよ! ですがトラにそっくりなその外見は、ひと目見れば忘れることのできないとても印象的なルックスの持ち主です。 あまり知られていないトイガーのひみつについて、じっくり探ってみませんか?

トンキニーズ
トンキニーズ

皆さんは「トンキニーズ」というネコをご存知ですか?メジャーな品種と比べると、日本ではちょっと珍しいネコかも知れません。 外見はなんとな~く、サイアミーズに似ているような見た目をしていますが?実は!そこにトンキニーズの秘密があります。 果たしてその秘密とは一体何なのか?早速、トンキニーズの世界を覗いてみましょう!

ネコ
ネコ

猫カフェブームに火がつき、最近はペットとしての人気が高いネコです!ネコといえば、気まぐれでマイペースな性格が有名ですよね。ペット人気があるのは分かるけど、ネコ本来(ほんらい)の生態(せいたい)については詳しく知らないことも多いはず。 不思議がつまったネコのひみつを一緒に探ってみませんか?

ノルウェージャンフォレストキャット
ノルウェージャンフォレストキャット

さて、ここでクイズです。別名「森に住む妖精」と呼ばれているネコの名前は何でしょう?正解は「ノルウェージャンフォレストキャット」です! 最近は日本でも人気が上昇中なので、見たことある!という方がいるかも知れませんね。 メインクーンやサイベリアンと同じく、大型ネコ種であるノルウェージャンフォレストキャットの隠された秘密について、早速探ってみませんか?

バーマン
バーマン

皆さんは「バーマン」というネコを知っていますか?どこかのマンガに出てきそうな名前の品種ですが、関係性は全くありません。ですが原産国のミャンマーには、バーマンに関する不思議な言い伝えが存在しているんです。それはまるで、マンガのようなお話なんだとか。 その他このページでは、バーマンについていろいろな特徴をご紹介しています。 一緒に、秘密を覗いてみませんか?

ヒマラヤン
ヒマラヤン

あれ、この動物、色がたぬきっぽい!しかもモフモフしている!いえいえ、それは「ヒマラヤン」という品種のネコです。ちなみに、ウサギにもヒマラヤンとう種類がいますが、見つかったのはウサギの方が先なんだとか。 ペルシャにも似ているけど、ペルシャとは一味違う優雅な雰囲気のヒマラヤン。 そんなヒマラヤンの知られざる秘密について、早速覗いてみませんか?

ブリティッシュ・ショートヘア
ブリティッシュ・ショートヘア

皆さんは「不思議の国のアリス」という物語を知っていますか?その中にチェシャ猫というキャラクターが出てくるのですが、ブリティッシュ・ショートヘアはそのモデルになったといわれているネコなんです! 最近は日本でも人気が出てきているので名前を聞いたことがある!という方がいるかも知れませんね。 そんなブリティッシュ・ショートヘアの可愛い秘密について探っていきましょう!

ペルシャ
ペルシャ

マンガやアニメなど・・・お金持ちの家で飼われているペットのイメージが強いネコといえば?そう、ペルシャです! 時々キャットフードのCMにも出てくることが多いペルシャは、優雅なネコであるイメージが強いですよね。 そんなペルシャの意外な性格や、実は「ネコの王様」ともよばれている理由について、一緒に探ってみませんか?

ベンガル
ベンガル

皆さんはベンガルというネコを知っていますか? ペットショップで見かけることはほとんど無いため、初めて名前を聞いたという方も多いはず。 ベンガルの一番の特徴といえば体にあるロゼット柄ですが、ヒョウ柄といった方が分かりやすいかも知れませんね。 野性味あふれる見た目が魅力的なベンガルは、ネコ好きの間で人気が高まっている品種のひとつなんです! そんなベンガルの性格や誕生の歴史などをみていきましょう!

ボンベイ
ボンベイ

日本ではあまり馴染みのないネコ。それが今回ご紹介する「ボンベイ」です! 一見、ごく普通の黒ネコにも見えますが、ボンベイの誕生秘話にはある一人の女性が大きく関わっています。 果たしてボンベイの歴史にはどんな秘密が隠されているのか?そしてボンベイという名前の由来は? 一緒にそのワクワクを覗いてみませんか?

マンクス
マンクス

しっぽの短いネコといえば、ジャパニーズボブテイルという品種がいます。実は「マンクス」という品種も、しっぽがとっても短いネコなんですよ! しかし、日本で見ることはほぼ無いため、初めて名前を聞いた!という方も多いはず。果たしてマンクス誕生にはどんな謎が隠されているのか?そしてしっぽが短い理由は? 早速、その秘密をひも解いてみましょう!

マンチカン
マンチカン

短い手足で繰り出すネコパンチや、おしりをフリフリさせながら歩く姿がかわいいと評判のマンチカンです! 他のネコにはない、少し変わった姿が魅力のひとつですよね。 ペットショップで見かけることも多いのですが、そもそもどうして足が短いのか・・・ あまり知らないことも多いはず。マンチカンのことをよく知っている人も、あまり知らない人も一緒にひみつを探ってみませんか?

ミヌエット
ミヌエット

さてここで問題です。マンチカンとペルシャの良いとこ取りをした、人気急上昇中のネコといえば?そう、ミヌエットです! 初めてこの名前を聞いた!という方もいるのではないでしょうか?実はこのネコ、最近登録されたばかりで新しめの品種なんです。 そしてその名前については少し面白い歴史も隠されています。そんなまだ見ぬミヌエットの世界について、早速ご案内しましょう!

メインクーン
メインクーン

さていきなりですが問題です。「ジェントルジャイアント」や「世界一大きいネコ」といわれている品種のネコといえば何でしょう? 答えは「メインクーン」です!よく「メークイン」と間違われることがあるのですが、メークインはじゃがいもの種類になります。ちなみにこの2つは特に関係性はありません。 そんなネコの「メインクーン」ですが、最近日本でも人気が出てきている品種のひとつになります。 意外な性格や特徴など・・・不思議がつまったメインクーンのひみつを見ていきましょう!

ラガマフィン
ラガマフィン

今回このページでご紹介するのは「ラガマフィン」というネコです。ネコ種としてはまだ新しく、お家で見かけることはあまりないかも知れませんね。 第一印象は柔らかそうなふわふわのネコといった感じですが、実はこの外見、ラグドールと大きな関係があるんですよ。 ラガマフィンとラグドールの関わりも含めたネコの秘密、こっそり覗いてみませんか?

ラグドール
ラグドール

ふわふわの毛並みにモフモフしたしっぽが特徴的なネコといえば・・・ そう!ラグドールです!触り心地がよさそうな体に、キレイな青い瞳はなんともかわいらしいネコですよね。 そんなラグドールについて、少し意外な歴史や名前のひみつなどを探ってみませんか?

ラパーマ
ラパーマ

皆さんはラパーマというネコを知っていますか?まだ日本での知名度は低く、初めて名前を聞いた!という方も多いはず。 ここで簡単にご説明すると、見た目はセルカークレックスによく似ている巻き毛ネコですが、「世界一美しい猫たち、ラパーマ」という写真集も存在し、その外見に見惚れてしまう方もいるんだとか。 そんなラパーマの魅力的な特徴や秘密について、早速探りに行きませんか?

ロシアンブルー
ロシアンブルー

高級じゅうたんのような毛並みと、気品あふれるスラリとした体型。皆さんも一度は耳にしたことがあるのでは? その名もネコのロシアンブルーです!ペットショップでも見かけることが多いのでメジャーな品種のひとつになります。 一見すると冷静で何事にも応じない落ち着いた雰囲気の持ち主に見えるのですが、実はロシアンブルーには・・・ 意外な性格が隠れているのです!

コメントしませんか?

動物完全大百科

おめでとうございます! あなたが初めてのコメンテーターです!

Animalbook.jp Logo
コメントしませんか?

※ご注意:記事内に掲載するコメント権の購入になります。

Animalbook.jp Shop Item
あなたの好きを見つけよう!

当ショップでは、様々な動物をテーマにしたユニークで魅力的なグッズを取り揃えております。

オリエンタル・ショートヘア 参考文献

オリエンタル・ショートヘア 使用メディア紹介

Animalbook.jp logo
動物完全大百科をあなたのメディアで豊かにしよう!

動物完全大百科では、動物の素晴らしい写真や動画を常に募集しています。もしあなたが共有したいメディアがあれば、ぜひご提供ください。あなたの投稿はクレジット付きで動物完全大百科に掲載され、多くの動物愛好家に届けられます。動物の魅力と多様性を一緒に伝えましょう。

知らない動物を探そう!

どっちが気になる?


他の動物を見てみよう!


他にも動物がたくさん!


もっと見たい?


気になる動物を探してみよう!

あいうえお順で探そう!

分類順で探そう!

動物ことわざを探そう!

動物記念日を探そう!

動物グッズを探そう!

動物園に行こう!

好きな動物を見よう!

人類最古の友「イヌ」特集!

可愛い、愛らしい「ネコ」特集!


© Animalbook.jp. All Rights Reserved.

動物完全大百科(animalbook.jp)コンテンツまたはその一部を、許可なく転載することを禁止します。 © since 2020 - 2024