投稿者: Hayakawa

ブルドッグ

皆さんはブルドッグと聞いたとき、どんなイヌを思い浮かべますか?
トゲトゲのついた首輪をしている凶暴そうなイヌ?それともテレビでチンパンジーと一緒にお散歩していたイヌ?はたまた、調味料のソース?なんて方もいるかも知れませんね!
一度見たら忘れられない風貌の怖そうな顔をしたブルドッグ。
でも実はブルドッグには意外な性格、そしてブルドッグならではのある困ったこともあるんです。その秘密を一緒に覗いてみませんか?

グレート・ピレニーズ

突然ですが「アルプス村の少年と犬」、「名犬ジョリィ」、「ベル&セバスチャン」この3つに共通することは何でしょう?
答えは作中(さくちゅう)に「グレート・ピレニーズ」というイヌが登場することなんです!
グレート・ピレニーズの第一印象は、とにかく大きい!白いモフモフ!といった感じです。
日本では2022年、あの有名なスパイ漫画に出てくるイヌのモチーフになっているとか、いないとか・・・
いろいろな作中のモデルになるグレート・ピレニーズの秘密、ここで一緒に覗いてみませんか?

バーニーズ・マウンテン・ドッグ

皆さんは「バーニーズ・マウンテン・ドッグ」というイヌの名前を聞いたことがありますか?
マウンテン、英語で山というぐらいですから、なんだか山犬っぽくて強そうなイヌを思い浮かべますね!
確かにこの犬種は、山岳地帯(さんがくちたい)で暮らしていた歴史のある大型犬なので、たくましいイヌだということは間違いありません。
その一方、顔が愛くるしいというギャップもあるため、人気大型犬のひとつにも数えられています。
そんなバーニーズ・マウンテン・ドッグについて、もっと知りたくありませんか?
では、一緒にこのページで秘密を覗いてみましょう!

犬の遠吠え(いぬのとおぼえ)

皆さんは「犬の遠吠え」ということわざを聞いたことがありますか?
犬の遠吠えって、「ウォーン!」って鳴くあの遠吠え?そもそもことわざにあったの?そんな風に思った方もいるのではないでしょうか。
一体どうしてこの行為がことわざになったのか、気になりますよね!早速、その秘密を探りに出かけましょう!

馬の耳に念仏(うまのみみにねんぶつ)

日本で有名な馬の耳に念仏ということわざ。一度は聞いたことがあるものの、詳しい成り立ちまでは知らないという方も多いはず。
そもそもなぜ馬?念仏?不思議な言葉の組み合わせですよね。
この機会に馬の耳念仏について、詳しく見ていきましょう!

馬耳東風(ばじとうふう)

皆さんは馬耳東風ということわざを知っていますか?もしかすると、馬の耳に念仏なら知ってる!という方も多いかも知れませんね。
実はこの二つ、とても深い関連性があるんですよ。
馬耳東風はもちろん、馬の耳に念仏についてもこの機会に秘密を探ってみませんか?

馬の耳に風(うまのみみにかぜ)

皆さんは馬の耳に風ということわざを知っていますか?え、馬の耳に念仏なら知っているけどこの2つはどこが違うの?なんて思った方も多いはず。
確かに両方とも「馬」そして「耳」が出てくることわざですが、実は少し意味が異なります。
それでは早速、成り立ちや意味などを一緒に見比べていきましょう!

犬に論語(いぬにろんご)

皆さんは犬に論語ということわざを聞いたことがありますか?
馬の耳に念仏や、豚に真珠が似たようなことわざとしてありますが、もしかするとこっちなら知ってる!という方が多いかも知れませんね。
そもそも論語って何だろう?良い機会なのでここでひとつ、犬に論語について詳しく見ていきましょう!

ウェルシュ・コーギー・カーディガン

皆さんは「コーギー」というイヌを思い浮かべてください。と質問されたとき、どんなイメージをしますか?
足が短くて、毛色がきな粉もちみたいで、しっぽがないプリプリのお尻のイヌかな?もちろん、それも正解です!
実は上記の特徴をもったイヌは「ウェルシュ・コーギー・ペンブローク」といい、日本で一番有名なコーギーです。
ですが今回このページでご紹介するのは「ウェルシュ・コーギー・カーディガン」という種類で、実はこのコーギー、一番の特徴はなんと「しっぽ」が長いんです!
一体なぜ、しっぽの長いコーギーが生まれたのでしょうか?不思議ですよね!早速、その秘密を解いてみましょう!

夫婦喧嘩は犬も食わない(ふうふげんかはいぬもくわない)

「夫婦喧嘩」という言葉や「食わない」という言葉が使われているこのことわざ。何となくネガティブなイメージもしますよね。
でも実際、どんな意味が込められているのかちょっと気になりませんか?なぜ動物の犬が使われているのか、そして成り立ちは?早速その秘密をのぞいてみましょう!